五島灘酒造株式会社
五島地区
五島灘酒造株式会社
上五島で収穫されたサツマイモのみを使用し丁寧に造られる、本格芋焼酎。
長崎県の西端にある五島列島初の酒造蔵。上五島の緑豊かな土地で収穫されたさつまいもだけにこだわり、丁寧に焼酎を製造します。さつま芋を蒸した時のほっこり感やおちついた優しい香りを表現しており、男女問わずに楽しめる味わいを生み出します。代表銘柄は「五島灘黒麹」「紅さつま 五島灘 無濾過」「明治之芋 五島灘」です。
至高の組み合わせ

推薦人
田本 佳史 氏
五島灘酒造株式会社 取締役
五島灘酒造株式会社 取締役
代表銘柄
商品をクリックすると、e-nagasaki.com 通販ページでご購入いただけます。

五島灘 黒麹 900ml
甘藷の優しい甘みと華やかな香り。黒麹の力強さを感じさせる重厚で躍動感のある味わいに仕上げています。
【美味しい飲み方】
水割りにすると、まろやかな風味が心地よく、お湯割りでは、甘みがほぐれ深みを増し余韻を感じさせます。ソーダ割りは、島の海を想像させるような爽快感を引き立てます。
分 類 | 芋焼酎 |
原材料 | 甘藷(黄金千貫)米麹(黒麹) |
度数 | 25度 |
保存方法 | 温度差の無い冷暗所 |

五島灘 白麹 900ml
甘藷の芳醇な甘みとフレッシュな香り。芋を蒸した時のほっこりとした和やかさと軽快でまろやかな風味を感じます。
【美味しい飲み方】
お湯割りでは、口当たりの柔らかさと甘みが増しバランスのとれた味わいです。
分 類 | 芋焼酎 |
原材料 | 甘藷(黄金千貫)米麹(白麹) |
度数 | 25度 |
保存方法 | 温度差の無い冷暗所 |
会社情報
会社名 | 五島灘酒造株式会社 |
---|---|
住所 | 〒857-4211 長崎県南松浦郡新上五島町有川郷1394-1 |
電話番号 | 0959-42-0002 |
代表者 | 代表取締役 田本 喜美代 |
創業 | 2007年 |
ホームページ | https://gotonada.com/ |
暑い時期は、爽快にソーダ割で濃い味付けの料理と合わせてみてください。